山陰を代表する銘菓
- mbshizuoka1988
- 7月19日
- 読了時間: 1分

「どじょう掬いまんじゅう」
という、鳥取県と島根県の山陰両県を代表する銘菓だそうです。釣り好きな、沖縄県出身のK君が、島根県に釣りに行き、そのお土産にいただきました。
1967年に販売が開始されたということですので、50年以上の歴史があるおまんじゅうだそうです。
これは優しい甘さの白あん、2000年に入ってから、抹茶餡、チョコ餡、いちご餡、二十世紀梨餡、栗を使ったこし餡があるそうです。
おまんじゅうのほのぼのとした表情は、食べる人を笑顔にしますね。
(磐田市 マッスル&ビューティー T )




