top of page
スタッフブログ
mbshizuoka1988
2024年10月7日
府八幡宮祭典
地元のお祭りを楽しんできました(^^)v 今年は久しぶりに法被を着ました。屋台と太鼓の音をきいて自然とテンションがあがりました。 授業中に祭りの音がきこえて窓から屋台を見て夜までワクワクして過ごしていた小中学校の時がとても懐かしいです笑...
mbshizuoka1988
2024年9月26日
幹細胞治療のその後
両膝の幹細胞治療を受けて、2週間が経過しました。 特に悪かった右膝について・・・ 1週間後の状態 ⇒本来の歩幅で歩けるようになっています。投与前は、歩幅を狭く、そしてゆっくり歩かないと痛くて歩けませんでしたが、足裏でしっかり地面を捉えても、痛みを感じることなく歩けるようにな...
mbshizuoka1988
2024年9月20日
癒やしの動物
初めてブタカフェに行ってきました!! 今までブタとふれあう機会が無かったのでとてもワクワクしました(^^)v 膝の上にのってくれたブタを触ってみると温かかったです笑 ぐっすり眠っている姿がとても可愛く癒やされました!! また行きたいです!! (磐田市 ジム...
mbshizuoka1988
2024年9月18日
幹細胞治療による再生医療
9月10日(火)、東京お茶の水にある「お茶の水セルクリニック」という、再生医療専門の病院で「幹細胞」治療を受けました。「お茶の水セルクリニック」は、浜松医大整形外科の主治医から紹介頂いた病院であり、もちろん厚労省から認可されています。...
mbshizuoka1988
2024年9月17日
久しぶりの京都
京都に遊びに行ってきました!! 2年ぶりの京都、とても楽しかったです!! 清水寺に初めて行きました。清水寺からみる夕日がとても綺麗でした。パワーをたくさんいただいてきました笑 風があり涼しく、景色もよくて歩くのが心地よかったです!...
mbshizuoka1988
2024年9月12日
季節の移り変わり
朝夕涼しくなり、夜は虫の音が聞えるこの頃。日中暑いとは言え、それでも季節の移り変わりを感じます。 東京都杉並区荻窪にある公園に飾られる、毎日変わるバルーンアート。 今朝の作品はこれ。まだ赤とんぼには変身してないけれど・・・ホントに飛んでいるみたいです。 (ジム 磐田...
mbshizuoka1988
2024年8月31日
夏の思い出
もうすぐ夏が終わってしまいますね。 今年も夏を満喫することができました!そのなかでも特に印象に残っているのは、袋井の花火です。 会員さんである祐弥さんからチケットをいただき見に行ってきました。 今までで一番花火との距離が近く、迫力がありました!終始その迫力に驚きながら楽しみ...
mbshizuoka1988
2024年8月10日
静岡県ボディビル・フィットネス選手権大会が開催されました
男子ボディビル一般 岡本聖太選手3位 去年までメンズフィジークで活躍していた聖太選手、今年はボディビルにチャレンジ。 しかも「新人の部」ではなく「一般の部」への出場。大活躍でした。 男子ボディビル新人 中村隆宏選手7位 ホームトレーニーとしてウェイトトレーニングに打ち込んで...
mbshizuoka1988
2024年7月23日
颯希さん、レギンスフィットネスで優勝(マッスルゲート浜松大会)
7月14日(日)、アクトホールにて「MUSCLE GATE浜松大会」が開催されました。 大石颯希さんが出場、レギンスフィットネスの部で「優勝」、フィットネスビキニの部で3位入賞を果たしました。 おめでとうございます。すごく頑張っていましたね。...
mbshizuoka1988
2024年7月16日
初長野!
長野県の駒ヶ根市に行きました!! 自然に囲まれて空気がとってもよかったです。 標高が高く、涼しかったです。 残念ながらロープウェイが運休中で行きたかった千畳敷カールに行けず、天候も悪く綺麗な星も見ることができなかったので、また行こうと思います。...
mbshizuoka1988
2024年7月1日
3ヶ月ぶりの髙木君
皆さん、お久しぶりです! 自炊してるもんで痩せちゃいましたよー、今97キロしかありません。 もう1年(青森に)いると思うんで、来年は東北で(大会に)出ます。 このまま行けば、減量もすげー楽だと思うんで・・・頑張ります。
mbshizuoka1988
2024年6月22日
笑顔で挨拶
笑顔で挨拶させて頂ける幸せ、笑顔で挨拶を返して頂けるありがたさを、しみじみ感じるこの頃です。 ある日感じる心のダメージ、それによる不眠、不眠が及ぼす体の変調。 全ての病気は心から、というのがよくわかるようになりました。 朝、ジムの掃除をしていて...
mbshizuoka1988
2024年6月22日
芳しいゆりの香りが
今年も5月下旬から開演されている「可睡ゆりの園」 美しく開いた色とりどりの大輪が、芳しい香を漂わせています。 今年驚いたことは、去年までゆりが植えられていたところの景色が、すっかり変わっていたことです。紫陽花が一面に花開いていました。...
bottom of page